2016年08月07日

2016年8月のはなのたね文庫

先日の相模原市の事件はあまりに悲しすぎます。

わたしも平和を願う一人ですが、
彼の思い描いた平和と
わたしの思い描いている平和は
まったくの別ものだと思います。

“平和とはすべての敵意をなくすことである”

8月1日(月)放送 Eテレ
「100分de名著 カント『永遠平和のために』」
で出合い、心に残った言葉

平和ってなんだろう?

障がいってなんだろう?

ずっと気になっていた本を数冊
この機に追加しました。

共に
知る、感じる、考える…
きっかけとなれたら幸いです。

8月のはなのたの文庫、テーマは
「夏に読みたい絵本」
「平和を・障がいを考える絵本」
です。

本日8月7日(日)11時~18時まで
市ホーム2階にて

お待ちしています(^-^)



2016年8月のはなのたね文庫



2016年8月のはなのたね文庫



2016年8月のはなのたね文庫



2016年8月のはなのたね文庫






同じカテゴリー(はなのたね文庫のお知らせ)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。